「いけばな」を一緒にやりませんか? 草月流いけばな歴50年、いけばなの素晴らしさを体験した講師は、この伝統芸術の面白さを多くの方にお伝えしたいと思い、Heemstedeにアトリエを開き指導しています。 いけばなをやっていると、いいことがたくさんあります! その一部を挙げますと。。。
- 和風、洋風どちらのインテリアにも合うお花を飾ることができるようになります
- 自然に親しみ、自然を違った目で見るようになります
- クリエイテイブになります! HANAKUNSTでは、1回のレッスンでふたつのいけばなを作ります。 まずは基本花型。 毎回違う花材に出会い、型を整えるのは、はじめはちょっと難しいかもしれませんが、実はすごく面白くてチャレンジのしがいのある練習です。 次は自由花。草月流の、自由な発想を重んじるプログラムにより、型にはまらず、貴女らしいいけばなをクリエイトしていきます。 その結果、どんなことにも対処できる力をつけ、自然とクリエイテイブになっている自分に気づきます。
持参するもの
- 草月流テキスト (お持ちでない方はお申し出ください € 44,- )
- 剣山 (お持ちでない方はお申し出ください 初心者用セットは€ 40)
- 花鋏 (庭用の剪定鋏等も可)
- タオル
- ノート または スケッチブック、色鉛筆
- カメラ
- 花を持ち帰る為のバケツ、袋など
- 小道具(レッスン中にご説明します)
スケジュール、お支払について
- 入会金 €7.-
- 4回のレッスンの料金は€ 128.-,です。 これは8つのいけばなの材料費を含みます。
- 1レッスンは2時間。原則的に2ヶ月に4回のペースでレッスンします。 むこう2ヶ月のスケジュールを事前にお知らせしますので、来れない日がある場合は初めのレッスン日の10日前までにその旨お知らせいただきます。 来れない日があることが、この時点で既にわかっている場合はその分をお支払いいただく必要はありません。 折り返し、日程とお支払いいただく金額の確認メールをお送りしますので にお振込をお願いします。お振込いただくことがレッスンへの参加確認となります。
- お支払いいただいたレッスン料は返金できませんので、ご了承ください。 尚、私が予期せぬ事情でレッスンをキャンセルする場合は返金致します。
- 突発的な理由でお約束した日時にどうしても来られない場合は、同じ週の別の時間帯レッスンへの変更が可能です。それも不可能な場合は、花材をとりにおいでください。後日でも、ご家族でも結構です。ご自宅で練習してみてください。いずれの場合もお電話でご相談ください。
- クリスマス、お正月などには多少お花代が値上がりすることがあります。(事前にご相談のうえ)
大切な情報
- 初心者の方も、経験のある方も、いつでも新規に参加することができます。 自分にあうか、継続できるかわからない、と思う方も、最低4回程度は受講ください。1回のレッスンではいけばなの概要をつかんでいただくのが難しいからです。 そして、いけばなの面白さがわかったら、どうぞできるだけ続けてレッスンにおいでください。 定期的な練習が上達につながります。
- 草月流のテキストに基づいてレッスンします。 テキストをお持ちになれば、世界中どこでも継続してレッスンを受けられます。
Lesson in 2023, in Heemstede, (Thursdays) 10:00-12:00, 13:30-15:30, 19:00-21:00
2 March, 16 March, 30 March, 13 April